棒体操教室
2017/10/26

10月26日(木)13:00〜13:30
テーマ『棒体操〜廃用症候群の予防〜』
普段ついつい背中が丸くなってしまい、猫背は肩こりや腰痛・膝痛など体に悪い影響を与えると言われており、今回は高齢者でも取り組みやすい棒体操を皆さんと一緒に体験していただきました。
棒体操の主な目的は廃用症候群の予防です。
廃用症候群とは本来使えるはずの体を使わないことによって体が弱くなってしまい、筋肉だけでなく骨や内臓の機能低下など高齢者を寝たきりの状態になってしまいます。棒体操することでそれらを予防できます。
今回は新聞紙を丸めて作った棒を使用しましたが、ご自宅にある突っ張り棒やほうきなどでも簡単に出来るので是非試してもらいたいです。
リハビリ(小浪)でした!!