ひざ痛教室
2017/03/30

□歩きはじめに痛い
□長く座ってから立つとき痛い
□階段上り下り
など、ひざ痛で悩んでいる方へ 3/30 【ひざ痛教室】 を行いました。
変形性関節症の進行に大きく関与するのは力学的負荷だと言われています。
ストレッチや運動によって、体を少し動かしやすくする事は、痛みの軽減や病態の進行を予防する事につながります。
セルフチェック(写真)でひざ関節の状態を確認して頂いてからストレッチ・運動を行いました。
あと、立ち上がり方など日常生活の注意点もご紹介しました。
体の中で一番大きな筋肉『大腿四頭筋』は、加齢によって衰えやすい筋肉です。ひざ痛に大きく関与する筋肉です。
セルフケアを通じて、少しでも痛みの軽減に繋がればと願っています(^-^)//
リハビリ(水上)でした。